今日はロシア料理を食べます
ロシア人観光客が多いパタヤだし、レストランも簡単に見つかるかなーっと、セカンドロードをブラブラ進むと、ロシアっぽい人形を発見
この人形見たことある!中から同じ人形が出てくる、あれ
![20130901_185106[1]](http://livedoor.blogimg.jp/yoomat6/imgs/5/9/593542ee-s.jpg)
とりあえず、中に入ってみよう
![20130901_182632[1]](http://livedoor.blogimg.jp/yoomat6/imgs/a/5/a5c994b6-s.jpg)
夕食時間には早いけど、オープンしてるっぽい
メニューは、ロシア語と英語で良く分からないし
、店員さんの言うままにオススメを注文するのが無難と判断。
カウンターにいるロシア人のオーナーらしき人を呼んで、オススメを聞きいてみましたが、必死の英語でのコミュニケーションも成り立たず、、、、、
タイ人スタッフを呼んで、タイ語で説明を受けます(ま、タイ語もカタコトですが、、、)
「ボルシチ」と「ペリメニ」ってのがオススメということ
ボルシチは赤いスープってのは分かるけど、ペリメニってなんだ
(待つこと10分)
来た
「ペリメニ」が来ました
![20130901_183231[1]](http://livedoor.blogimg.jp/yoomat6/imgs/6/c/6c3d8bea-s.jpg)
こ、こ、これは、一体どういった
スープなしワンタン、、、、、、
日本人の口に合うかは不明だけど、これから完食します。もちろん、ボルシチも
独断で決める5段階評価
ロケーション

セカンドロードだし、まーまーのロケーション。駐車場がないのが難。
値段
ちょっと強気の設定と感じました。
味
ロシア料理はまだまだ分かりません。
サービス
サービスっていうサービスはなかったかな
とりあえず、美味しいかどうかは、その人の味覚で判断して下さい
駐車場はないけど、近くに沢山ホテルあるし、警備員に頼めば駐車させてくれるはず
多分
話のネタに食べてみるのもアリ
今日はパタヤのロシア料理でした。

ロシア人観光客が多いパタヤだし、レストランも簡単に見つかるかなーっと、セカンドロードをブラブラ進むと、ロシアっぽい人形を発見

この人形見たことある!中から同じ人形が出てくる、あれ

![20130901_185106[1]](http://livedoor.blogimg.jp/yoomat6/imgs/5/9/593542ee-s.jpg)
とりあえず、中に入ってみよう

![20130901_182632[1]](http://livedoor.blogimg.jp/yoomat6/imgs/a/5/a5c994b6-s.jpg)
夕食時間には早いけど、オープンしてるっぽい

メニューは、ロシア語と英語で良く分からないし

カウンターにいるロシア人のオーナーらしき人を呼んで、オススメを聞きいてみましたが、必死の英語でのコミュニケーションも成り立たず、、、、、


「ボルシチ」と「ペリメニ」ってのがオススメということ

ボルシチは赤いスープってのは分かるけど、ペリメニってなんだ

(待つこと10分)
来た


![20130901_183231[1]](http://livedoor.blogimg.jp/yoomat6/imgs/6/c/6c3d8bea-s.jpg)
こ、こ、これは、一体どういった

スープなしワンタン、、、、、、

日本人の口に合うかは不明だけど、これから完食します。もちろん、ボルシチも

独断で決める5段階評価
ロケーション



値段


味


サービス

とりあえず、美味しいかどうかは、その人の味覚で判断して下さい

駐車場はないけど、近くに沢山ホテルあるし、警備員に頼めば駐車させてくれるはず


話のネタに食べてみるのもアリ

今日はパタヤのロシア料理でした。